西河技術経営塾 実践経営スクール・基礎コース 2期生
報告2 実践経営スクール・基礎コース2期生開塾
現状を変えるために西河技術経営塾で経営を学ぶ
「事業計画を作成する」を講義する大橋克已講師(右)、左は小平和一朗専務理事。
経営人財を効率的に育成する、塾生の個別問題にも取り組む
従業員に語れるか、3年先の目標
講師の小平和一朗はガイダンスの中で変革の時代に求められる経営マネジメント人材とは「事業の方向を予見できる」「市場と技術の相関を読む、創生する、融合化する力がある」「時代を先取りした戦略を構想し、技術開発に取り組むことができる」「イノベーションを起こす情熱とリーダーシップを持っている」「ビジネスモデル(儲ける仕掛け)を創生できる」と5つについて説明した。
経営は未来学である(図1)と塾生に教える。それは、製造業であれ、サービス業であれ、3年先、5年先に向かって計画を立てて、戦略を立てなければならない。
図1 CEOの仕事
戦略づくりの前に高い目標
経営が目指すのは、高い目標を設定し、顧客を作り、市場を創生し、競争力のある商品・サービスを企画することだ。低い目標では変化は起こらない。未来に向かって従業員に語れる計画を持っているかが重要となる。
製造業であれ、サービス業であれ、競合との差別化を行うには、コトづくりやモノづくりを支える技術を日々開発することが重要である。多くのサービス業でモノづくりが強みを支えている。
会計数値で現場を経営を管理する
管理の基本に日計がある。次に週報があり月報がある。月次決算は必ず確認したい。会計数値は早い段階で、変化を知らせてくれる。変化に気付いたら現場に出て原因を確認したら良い。
図2は「5要素は会計数値で見ることができる」とのイメージ図。会計数値は誤魔化せない。
図2 経営の5要素と会計数値
「今後の事業展開をするための技術を学ぶことができ、勉強になっている。
他受講者の向上心に強く刺激されている」と語る齊藤忠行(株)アイル代表取締役
「誰もが当たり前に家が買える社会に」というコンセプトの実現に向け、塾生の皆さんと
経営を学んでいきたいと語る棚村徳人飯田グループホーディングス(株)経営企画部次長。
事業計画の策定
大橋は、「事業計画を作成する(第3回)」の中で、事業計画の策定にあたって、分からないことは「調べる」。そして「考える」ことだという。
- (1)売値はどうしてきまるのか?
- (2)顧客は何処にいるのか?
- (3)競合相手はだれか?
- (4)品力があるだろうか?
- (5)顧客は満足するか?
- (6)商品・サービスを準備するには?
- (7)設備資金や運転資金はどれだけ必要か?
- (8)社員・アルバイトの準備は?
- (9)次期商品やサービスは?
- (10)原材料の調達は?
- (11)物流・流通の活用は?
- (12)初期資本金?
- (13)帳簿や記録は?
- (14)情報システムは?
- (15)広報・宣伝は?
【塾生の紹介】
6名の入塾者の内、今回は4名を紹介する。棚村徳人と齊藤忠行の2名は次回に掲載する。
鈴木 義晴 株式会社スプラッシュ 代表取締役
株式会社スプラッシュ
代表取締役 鈴木 義晴
人を想いやり、会社から社会に
「売上増=営業マンの人数」、リーマンショックでその間違いに気付いた。経営を学び、人を想いやり、会社から社会に成長するために入塾した。五十を越えての手習い、落ちこぼれないように頑張る。
不動産ネット販売 おうちナビ
会社紹介と事業コンセプト
練馬区西東京市および周辺の新築一戸建てをはじめとする不動産をインターネット(SNS)を通じて販売する会社です。お客様から「ありがとう」と言われる会社、不動産業界の悪しき習慣を打破することを目指します。
株式会社スプラッシュ 代表取締役 鈴木 義晴
TEL:042-451-5111 /
http://www.splash-go.jp/
佐藤 義男 (株)バンガードシステムズ 技術開発部
(株)バンガードシステムズ
技術開発部 佐藤 義男
具体的事業計画を立案できる
今までは過去の経験と勘を頼りに近視眼的に仕事をしてきたが、今回の実践経営スクールを受講し長期的な視野で具体性のある事業計画を立案し、利益が出せる経営が出来る事を目標としている。また講師および異業種の方との交流から、何か新しい発見が出来るのではないかと期待している。
サーボ制御 クローズド・ループステッピングシステム ST-Servo
会社紹介と事業コンセプト
産業用FA(ファクトリーオートメーション)機器に使われているモーション系(モータ)の制御を強みとしています。安価なステッピングモータを使いながらも、FA市場で主に使われているサーボモータとほぼ同等性能が出せる製品ST-Servo(商標)を開発し、「高トルク」「低振動」「脱調レス」「省電力」「低発熱」「高精度位置決め」を実現しています。高性能で信頼性の高い安価なシステムを提供し、幅広い分野で社会に貢献していきます。
株式会社バンガードシステムズ 技術開発部 佐藤 義男
TEL:04-2951-5381 /
http://www.hp-vanguard.com
小泉 賢貴 株式会社朝焼け 代表取締役
株式会社朝焼け
代表取締役 小泉 賢貴
塾の次の日、事業計画を上方修正
今まで私は自己流で会社経営をしてきたので、経営の基礎を学びたいと考え受講致した。 基礎だけではなく、事業に関しての明確なアドバイスを頂けるので、本当にありがたく感じている。 実際、講習の次の日から事業計画を上方修正出来る程、役立っている。
在宅介護支援サービス ・ 訪問介護サービス
・福祉用具サービス
障がい者自立支援訪問介護
会社紹介と事業コンセプト
「障がいをお持ちの方と社会の架け橋をつくること」を企業理念に、2006年9月、障がい者支援をメインとした訪問介護の事業所を中野区に開業致しました。
現在は練馬にも事業所を開業し、少しずつですが理念(夢)に向かって邁進しております。
株式会社朝焼け 代表取締役 小泉 賢貴
TEL:03-6425-7991 /
http://asayakenet.com
永井 寛子 (有)エフ・エフ永井魚春 店舗統括
(有)エフ・エフ永井魚春
店舗統括 永井 寛子
経営とは、情熱、覚悟、技術
早くも手応えを感じている。次期経営者という立場で「経営とは何なのか?」という命題が私の中にあった。西河塾長を始めとする皆様と意見交換をして「経営とは、情熱であり、覚悟であり、技術である」と、私が探していた答えの芽が自分の中に出てきた。
今迄の経験値を確かなものにするため経営を技術と捉え、実践を通じて身につけていく事で、全方位型に口福を発信していきたい。
講義後の懇親会で声高々に経営の話ができ、アドバイスや気付きを得られる事は孤独な経営者にとっては正に精神的栄養補給の場といえる。成長においては人との出会い、交わりは不可欠で、自身の成長無くして事業の成功はない。
(海鮮料理) 魚春ととや
(すし居酒屋) 魚春
魚屋から居酒屋まで、お客さまに口福を発信する
魚春
会社紹介と事業コンセプト
大正9年に私の曽祖父が魚屋を創業。研修センター等への魚の卸、弁当、惣菜、個人宅への仕出し、通夜、告別式、各町会の催事、法人様の新年会など、慶弔料理、海鮮料理店、すし居酒屋と時代の流れと共に業態を広げ、地域の皆様に育てられてきました。下町(横浜・鶴見区)の魚屋というスタート地点は忘れることなく「魚春に関わる全ての人に口福を」をモットーに、魚を通じてお客様のあらゆるライフシーンに合わせた料理と笑顔、安心をご提供していきたいと考えています。
有限会社エフ・エフ永井魚春 店舗統括 永井 寛子
TEL:045-511-1575